あけまして、新春グラノーラ!
Jan 04, 2016
archives
2016年、あけましておめでとうございます。
よき新春をお迎えのことと、お喜び申し上げます。
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げるとともに、
本年もどうぞ、FRUCTUSをよろしくお願い申し上げます。
さて!
\ FRUCTUSでは本日より『新春グラノーラ』をonlineにて販売致します /

今年一発目のシーズナルエディションのテーマは、【抹茶+柿+ブドウ】。



ワビ・サビ、の世界観を、抹茶の渋味と柿とブドウの自然の甘味で表現しました。なんでしょうかね、温泉に入ったり、こたつでヌクヌクしたり、畳にゴロンと寝転がるときと同じような“和”の安心感。パッケージの袋を空けた時から抹茶の芳しい香りがフワ〜ッと広がり、その心地良さに思わず目を閉じて深呼吸したくなるんです。口に含んだ時の鼻孔の擽り方、グッとくる渋味、優しい甘味、スッキリとした後味。『151E』さんの九州産抹茶の威力を、とことん感じるグラノーラが出来上がりました!
そして、新年のおめでたムードを盛り上げるべく、福岡県うきは市のフルーツ農家さんに特別に用意してもらったドライの柿をトッピング。実はこの柿、ドライでは珍しくA級品の柿なんです…! 昨年のシーズナルエディション『桃グラノーラ』でもお願いした赤司さんが栽培したもので、通常なら全国からの予約のみで販売が終了するところを、『新春グラノーラ』のためにA級品の柿のドライを分けてもらいました。滅多に味わえない柿の美味しさを楽しめるなんて、これはまさに“福寄せ”のグラノーラでしょう〜!
もう一つ、福岡県糸島市の高橋農園さんから取り寄せた巨峰のドライもプラス。巨峰のドライも珍しいですよね。大粒だから食べ応えがあり、甘味が強く、噛むほどにジューシーさが口の中に広がって、抹茶の渋さと絶妙にマッチ! グラノーラと一緒に、またはグラノーラの箸休め的に、一粒ドライフルーツだけ頬張るのもおすすめです。





先行販売している松屋銀座の直営ショップでは、初売りから早々に飛び抜けた反響を頂いています!ありがとうございます : )
贅沢かつ新鮮な味わいを噛みしめながら、福いっぱいの2016年を!
癒しの香りと、ピュアでリッチな甘さをお楽しみください。
【Seasonal Edition】
新春グラノーラ 購入はこちらから
180g 1,400円(税込1,512円)/限定生産につき完売次第終了